CHANCE【チャンス】ブログです!
ダイエット向きな食品は、年々増えてきていますよね。そんなダイエット食品の中でも、うっかり摂ると注意が必要な食品もあるのです!今回は、そんな注意が必要なダイエット食品について徹底解説していきます!
注意が必要なダイエット食品

ブランパン
ブランパンとは小麦の外皮で作られたパンのことで【低糖質パン】です。低糖質だとダイエットの味方!と思われるかもしれないですが、体に必要なぶどう糖35g分の糖質を摂るには、【約16個分】のブランパンを食べなければなりません。
約16個分のブランパンを食べてしまうと、ダイエット中に注意する脂質を【約40g】以上摂ってしまうことになるのです。糖質は少ないのすが、食べる量が多いと脂質を多く摂ってしまうことがあるので、注意が必要になります。
無調節豆乳

豆乳をダイエットの味方として飲む方は多いかと思います。豆乳を飲むことが決してダイエット向きでは無いと言えませんが、豆乳200㎖の1パックで脂質が8〜9g前後です。
ダイエット中でも食材中に摂る他の食品の脂質と合計すると【脂質が15g以上】になってしまうこともあります。無調節豆乳はダイエット向きではありますが、脂質も少しあると頭に入れてダイエットに活かしましょう!
卵焼き

卵はダイエット・筋トレにしている方にとっては完全栄養色と言われるだけあって大事な食品ですよね。栄養バランスが良い卵ですが、コンビニやスーパーのお惣菜で売られている卵焼きに関しては注意が必要になります。
調理油が入っていたりすることがあるので、1パックの卵焼きでは約2個分の卵が使われているので、【脂質量が11g】を超えてしまっていることが多いです。卵自体はダイエット向きな食品ですので、ダイエット中にオススメするのは【ゆで卵】や【煮卵】になります!
つくね

コンビニやスーパーでよく見かけるつくねはダイエット向きだと思っている方が多いのではないでしょうか。鶏肉はヘルシーで筋トレ・ダイエット向きだと思われがちですが、つくねは【加工油】を使っていたり、【皮のついた鶏肉】をミンチにして作られているものが多いのです。
それによって、つくね1本の脂質が14g前後あるので、1本だけならと思い食べてしまうと意外と脂質が多くなってしまうので注意が必要になります。
まとめ

これまで解説したようにダイエット食品は意外と脂質が多い食品があります。ダイエット向きではあるのに脂質が多いとダイエットの効率が悪くなりますよね。ダイエット食品を選ぶ時にはとくに【脂質】を意識して食事の際に他の食品との組み合わせでどのくらい【脂質】を摂ることになるのかと意識するようにしましょう!
現在、CHANCE(チャンス)ジムでは無料体験トレーニングを実施しておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい!!
【無料体験トレーニングでのご提供内容】
・トレーニング、筋肉量や体脂肪だけでなく体のことがわかるインボディ測定、レンタルウェア、ドリンク、プロテイン付き
是非、無料カウンセリングだけでもお気軽にお問い合わせ下さい!!
LINE@ID:@399bhnqc https://lin.ee/aS76O8gお問い合わせは、上記LINE@以外にもHPのお問い合わせフォームやお電話にて承っております。
パーソナルトレーニングジム
CHANCEGYM
住所: 東京都目黒区上目黒2-44-24 COMS NAKAMEGURO 3F
「中目黒駅」より徒歩3分
「祐天寺駅」より徒歩7分
「代官山駅」より徒歩9分
TEL: 03-6451-0025