皆さま、こんにちは!パーソナルジムCHANCE(チャンス)中目黒ブログです!
ボディメイクライフにローストビーフはオススメです!
ローストビーフ100gあたりのカロリーは190kcal、糖質は0.9gです!
ローストビーフの材料となる牛肉は、ジューシーでカロリーが高いイメージがあると思いますが、ローストビーフは、牛肉のなかでも脂肪の少ない赤身の部分を使って作られるため、低カロリーです!
今回はローストビーフに含まれている栄養をご紹介致します!
タンパク質

ローストビーフ100gあたり、21.7gのタンパク質が含まれています!
タンパク質は筋肉や臓器、皮膚など、体を作るもとになる栄養素です!
ホルモンや酵素など、体の機能を調節する役割にも関わっています。ローストビーフをはじめとする肉類のタンパク質は、カラダの中で利用されやすく、良質なタンパク質といわれています!
鉄分

ローストビーフ100gあたり、2.3mgの鉄分が含まれています!
鉄分は血液中に含まれる赤血球の一部となる栄養素です!
鉄にはヘム鉄と非ヘム鉄があり、肉類に含まれる鉄はヘム鉄で、植物性の食品に含まれる非ヘム鉄に比べると、カラダに吸収されやすいです!
吸収されにくい非ヘム鉄も、肉類に含まれる動物性タンパク質と一緒に摂ることで、吸収されやすくすることができます!
亜鉛

ローストビーフ100gあたり、4.1mgの亜鉛が含まれています!
亜鉛は新陳代謝に関わる酵素を作るために必要な栄養素で、細胞の生まれ変わりに関わっています!
口の中の味を感じる場所である味蕾というのは、新陳代謝が活発なため、亜鉛を必要とする部分です!
このことから亜鉛は、味覚に関わる栄養素とも言われています!
ビタミンB群

ビタミンB群は、主に糖質・タンパク質・脂質から、エネルギーを生み出すために必要な栄養素で、新陳代謝に関わっています!
特にビタミンB6は、タンパク質の代謝に欠かせない酵素であり、タンパク質とビタミンB6が、どちらも豊富に含まれているローストビーフは、効率よくタンパク質を活用できる食品といえます!
まとめ

ローストビーフは脂質が少ない赤身の部分を使っているため、その分低カロリーで、ダイエット中にピッタリな食品といえます!
糖質も少ないため、糖質制限中の方にもオススメです!
低カロリー・低糖質なだけでなく、タンパク質や鉄などの栄養も豊富に含まれているので、健康的にボディメイクをするためにも取り入れることをオススメします!
現在、CHANCE(チャンス)ジムでは無料体験トレーニングを実施しておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい!!
【無料体験トレーニングでのご提供内容】
・トレーニング、筋肉量や体脂肪だけでなく体のことがわかるインボディ測定、レンタルウェア、ドリンク、プロテイン付き
是非、無料カウンセリングだけでもお気軽にお問い合わせ下さい!!
LINE@ID:@399bhnqc https://lin.ee/aS76O8gお問い合わせは、上記LINE@以外にもHPのお問い合わせフォームやお電話にて承っております。
パーソナルトレーニングジム
CHANCEGYM
住所: 東京都目黒区上目黒2-44-24 COMS NAKAMEGURO 3F
「中目黒駅」より徒歩3分
TEL: 03-6451-0025