皆さま、こんにちは!パーソナルジムCHANCEです!
ダイエット中に炭水化物を抜く方が多くいらっしゃるかと思います!
ただ、極端に炭水化物を1日中全く摂らない方法はあまりオススメできません。
炭水化物は脂質・タンパク質と並ぶ3大栄養素の1つであり、ダイエット中は適切な量の炭水化物を摂るべきといえます!
今回は炭水化物についてご紹介致します!
炭水化物の働き
炭水化物を構成しているのは、主に糖質と食物繊維となっております!
炭水化物に含まれる糖質は、体内でブドウ糖に分解されます。
ブドウ糖は体を動かす際に使われるほか、脳がエネルギーとして利用できる唯一の物質でもあります!
脂質やタンパク質に比べて分解・吸収が速い炭水化物は、即効性のあるエネルギー源なのです!
炭水化物を抜くと痩せるのはなぜ?
インスリンの分泌量が減ってしまうから
炭水化物を摂取すると糖質の影響で血糖値が上がるため、インスリンが分泌されます。
インスリンは、血糖値の急上昇をおさえるホルモンです。過剰な糖分を脂肪細胞に取り込むように働きかけるため、分泌量が増えることで体脂肪が蓄積されやすくなります。
また、炭水化物の摂取量を減してしまうと、糖質の摂取量も減るため血糖値の上昇が起こらず、結果としてインスリンの分泌量が減り、体脂肪が蓄積されにくくなります。
ダイエット中の炭水化物の摂りすぎには注意が必要となります。
エネルギーのために中性脂肪が利用される
エネルギー源である炭水化物の摂取量が減ると、カラダは中性脂肪を分解してエネルギーを補給します。
中性脂肪を分解するときに生まれるのが、ケトン体と呼ばれる物質です。ケトン体は、糖の代わりに体を動かすエネルギー源として使われます!
また、ケトン体が作られるようになるまでにはある程度の期間が必要で一般的には2週間程の期間が必要とされています。
炭水化物を極端に抜くダイエットはオススメしません!
炭水化物の摂取量を減らすと脂肪が蓄積されにくくなるほか、脂肪の分解がうながされるため、メリットしかないようにも思えます。
しかし、極端に炭水化物の量を減らすのはオススメできません。
炭水化物を摂らなすぎてしまうと次のようなことが起きてしまうおそれがあります。
低血糖の症状があらわれる
炭水化物の量を過度に減らすと、血糖値が低くなり過ぎて低血糖を起こすことがあります。低血糖とは、血糖値が正常の範囲を外れて低下した状態を指します。
低血糖になると、めまいや動悸、手足の震えや冷や汗のほか、意識を失って倒れるおそれもあるので炭水化物は摂るようにしましょう!
判断力が低下する
炭水化物を極端に制限すると、脳の唯一のエネルギー源であるブドウ糖の量が減ってきてしまいます。
ブドウ糖が不足すると脳の働きにも悪影響がおよび、判断力が鈍ったり、仕事など日常生活の中で集中できなくなってしまいます。
メンタル面に悪影響が出る
炭水化物を制限して血糖値が低下すると血糖値を上げるためにいくつかのホルモンの分泌量が増えます。
アドレナリン、ノルアドレナリンこれらは感情の変化にも関与するホルモンで、過剰に分泌されるとイライラして怒りっぽくなったり、不安を感じやすくなってしまいます。
便秘になりやすくなる
炭水化物には糖質のほかに食物繊維が含まれています!
炭水化物の摂取量が減ると、当然のことながら食物繊維の摂取量も減るため、便秘になりやすくなってしまいます。
ダイエット中は、食事の量自体が少なくなってしまうので、注意しなければなりません。
リバウンドしやすくなる
エネルギー源である炭水化物の摂取量が減ってしまうと、カラダはそれを飢餓状態と判断してエネルギーの消費量をおさえようとします。
食事から摂取したエネルギーを脂肪として体にため込むようになるため、ダイエットしているのに太ってしまうという状態になりかねません。
また、ダイエット終了後もしばらくはエネルギー消費量をおさえている状態が続くため、食事内容や食事量を急に戻すことでリバウンドするおそれがあります。
まとめ
炭水化物を抜けば体重は落とすことができますが、過剰に減らしてダイエットを行うのは健康のためによくありません。
ダイエット中も適切な量の炭水化物の摂取は大切なことです!
また、炭水化物だけでなくタンパク質やビタミンなどの栄養も意識して摂っていきましょう!
是非、参考にしてみて下さい◎
現在、CHANCE(チャンス)ジムでは無料体験トレーニングを実施しておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい!!
【無料体験トレーニングでのご提供内容】
・トレーニング、筋肉量や体脂肪だけでなく体のことがわかるインボディ測定、レンタルウェア、ドリンク、プロテイン付き
是非、無料カウンセリングだけでもお気軽にお問い合わせ下さい!!
LINE@ID:@399bhnqc https://lin.ee/aS76O8gお問い合わせは、上記LINE@以外にもHPのお問い合わせフォームやお電話にて承っております。
パーソナルトレーニングジム
CHANCEGYM
住所: 東京都目黒区上目黒2-44-24 COMS NAKAMEGURO 3F
「中目黒駅」より徒歩3分
TEL: 03-6451-0025
【新宿店公式LINE】LINEID:@300lvhezhttps://lin.ee/NEtxr5D
お問い合わせは、上記LINE@以外にもお電話にて承っております。
パーソナルトレーニングジム
CHANCEGYM 新宿店
住所:東京都新宿区歌舞伎町2-46-8 日章ビル4F
「新宿駅東口」より徒歩9分
「新大久保駅」より徒歩9分
TEL:03-6380-3770