皆さま、こんにちは!CHANCE(チャンス)中目黒ブログです!
カタボリックという言葉を耳にしたことありますか!?
カタボリックは鍛えた筋肉をエネルギーに分解してしまい、筋力アップを目指している人にとっては避けたいことをいいます。
今回はカタボリックが起こる原因と予防についてご紹介致します!
カタボリックが起こる原因
長時間のトレーニング

長時間のトレーニングはエネルギーを使い果たしてしまい、カタボリックの原因となります。
また、トレーニングを行う前に極端に食事の量を少なくするのはオススメしません!
身体に充分なエネルギーがないことにより、カタボリックを起こしてしまいます。
栄養不足にならないよう、バランスのいい食事とトレーニング前のエネルギー補給をするのを意識することが大切です!
栄養不足

栄養不足してしまうとカタボリックになるおそれがあります。
よく聞く理由として、ダイエット中による過度な食事制限があります。
単純に食事の量が少ない場合は、当然栄養不足になってしまうので、カタボリックの状態に偏ってしまいます。
ダイエット中はとくに食事の量も大切ですが、栄養バランスよく食べることも意識しましょう!
カタボリック対策
栄養補給・トレーニング時間

前もってトレーニング前に炭水化物を摂ってトレーニング時に使うエネルギーを補給しましょう!
トレーニングはなるべく1時間以内で終わるようにするか、1時間以上トレーニングを続けるときは、一旦身体を休め、エネルギーを補給するようにすることをオススメします!
こまめな栄養補給

栄養不足になると、カタボリックになってしまうため先程もご説明した、長時間のトレーニングをするときはこまめな栄養補給を心がけましょう!
私生活の中で栄養を補給するのにオススメのタイミングは、朝食・間食・トレーニングの前後・トレーニング中・就寝前になります!
まとめ

カタボリックは、トレーニングをして筋肉を増やしたい人にとって避けたいものです。
過度な食事制限やトレーニングは控え、バランスのいい食事、とくにトレーニング前にエネルギー補給をしてからすることを意識して、カタボリックを避けましょう!
是非、参考にしてみて下さい!!
現在、CHANCE(チャンス)ジムでは無料体験トレーニングを実施しておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい!!
【無料体験トレーニングでのご提供内容】
・トレーニング、筋肉量や体脂肪だけでなく体のことがわかるインボディ測定、レンタルウェア、ドリンク、プロテイン付き
是非、無料カウンセリングだけでもお気軽にお問い合わせ下さい!!
LINE@ID:@399bhnqc https://lin.ee/aS76O8gお問い合わせは、上記LINE@以外にもHPのお問い合わせフォームやお電話にて承っております。
パーソナルトレーニングジム
CHANCEGYM
住所: 東京都目黒区上目黒2-44-24 COMS NAKAMEGURO 3F
「中目黒駅」より徒歩3分
TEL: 03-6451-0025