CHANCE(チャンス)ブログです!
冬に旬を迎えるぶりは、寒ぶりと呼ばれていて脂がしっかりあって通常のぶりよりも美味しいです!
今回は旬を迎えるぶりには、どんな筋トレに最適な効果が含まれているのか!?徹底解説していきます!
ぶりの筋トレに最適な効果

良質なタンパク質
ぶりの100gあたりに含まれているタンパク質量が21g摂ることができるので、とても優秀ですね!
注目してもらいたいのが、ぶりのタンパク質はアミノ酸スコア100なので!良質なタンパク質と言えます!筋トレをしている人にとって良質なタンパク質は欠かせないですよね!
良質な脂質
ぶりの脂質量は見てみると、多い事がわかります。
タンパク質や糖質が1gあたり4kcalなのに対し、脂質は1gあたり9kcalもあります。
ですので、ダイエット中・減量中の方は気になると思いますが、ぶりに含まれている脂質は、DHA・EPAと呼ばれる良質な脂質なのです!
DHA・EPAはn-3系多価不飽和脂肪酸の一種で、筋トレをしている方に一番オススメの脂質で得られる効果はこちらになります!
【血液をサラサラにしてくれる】【中性脂肪を減らしてくれる】【コレステロール値を下げて善玉コレステロールを増やしてくれる】
このように良い効果なので、積極的に摂っていきたい脂質です!
ぶりには糖質がほとんどない
ぶりに含まれている糖質は100gあたり、0.3gで、糖質はほとんどない事がわかりますね!
増量期の場合ですと、糖質量が重要になってくるので、ぶり単体で食べることはほとんどないかと思います。
ご飯などの糖質と一緒に食べることがオススメになります!
ご飯と一緒に食べることで、タンパク質と脂質と糖質を、バランスよく補給することが出来ます!
ダイエット中・減量期でも糖質の量だけで見れば問題ない量ですね!
まとめ

ぶりには、タンパク質も豊富に含まれていて、良質な脂質が含まれています!
この時期は旬でとても美味しいので、寒ぶりを是非食べて筋トレ効果を引き出して下さい!
現在、CHANCE(チャンス)ジムでは無料体験トレーニングを実施しておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい!!
【無料体験トレーニングでのご提供内容】
・トレーニング、筋肉量や体脂肪だけでなく体のことがわかるインボディ測定、レンタルウェア、ドリンク、プロテイン付き
是非、無料カウンセリングだけでもお気軽にお問い合わせ下さい!!
LINE@ID:@399bhnqc https://lin.ee/aS76O8gお問い合わせは、上記LINE@以外にもHPのお問い合わせフォームやお電話にて承っております。
パーソナルトレーニングジム
CHANCEGYM
住所: 東京都目黒区上目黒2-44-24 COMS NAKAMEGURO 3F
「中目黒駅」より徒歩3分
「祐天寺駅」より徒歩7分
「代官山駅」より徒歩9分
TEL: 03-6451-0025