皆さま、こんにちは!CHANCE(チャンス)中目黒ブログです!
本格的に夏が始まってきましたね!
夏になると太りやすくなると感じことありませんか!?
夏に太りやすい方は気づかないうちに代謝を下げてしまう行動をしている可能性があります。
今回は夏太りする人が行いやすい生活習慣についてご紹介致します!
夏太りしてしまう生活習慣
部屋にひきこもってしまう

気温が高く暑い夏の時期は部屋にこもりがちな人が多くなるかと思います。
部屋にひきこもってばかりいては筋肉は衰えていきます。
逆に、筋肉量が増えるとで基礎代謝だけでなく、活動エネルギーの消費量も上げることができます!
筋肉が1kg 増えるごとに、基礎代謝も13kcal 増えると言われています!筋肉が減ってしまうと基礎代謝が落ちるので、太りやすくなります。
夏太りを防止するためには筋肉量を維持、増加させることが大切です!
クーラーで身体が冷えすぎてしまう

身体を冷やしすぎてしまうと、血行不良や内臓の冷えが引き起こされます。
体温が下がると基礎代謝が落ちやすくなるため、血行不良や冷え性は太る原因となります。
また、平熱が低い方は基礎代謝も低く太りやすいため注意が必要になります。
真夏の昼間は気温が非常に高いため、熱中症を予防するためにクーラーは大切ですが、使用する際は、温度設定を低くしすぎないことを意識して下さい!
冷たい物を食べ過ぎる

冷えた食べ物や飲み物を口にしすぎると内臓の冷えを引き起こす原因となります。
暑い夏だからこそ、冷たい物を口にしたくなるかと思います。
また、アイスやジュースは身体をを冷やすだけでなく、砂糖もたっぷりと含まれているため、ダイエットにはよくないです。
冷たい物の摂りすぎには注意しましょう!
夏太りを防止するには!?
食生活に気を使う

夏は、夏バテなどの理由から食欲が落ちて食事を取らなくなることがあるかと思いますが、食べないことをしてしまうと、筋肉量が減り太りやすくなるおそれがあります。
逆に食欲があるからといってエネルギーのために炭水化物ばかりを食べていてもよくありません。
炭水化物を摂ることは大切ですが、それと一緒にタンパク質やビタミンを豊富に含む食材を食べ過ぎない量で食べていきましょう!
筋トレをする

筋肉量を維持・増加させて基礎代謝を上げるためには、筋トレ(運動)は欠かせません!
ジムでは涼しい環境で快適に身体を動かすことができ、筋肉を鍛えることが出来ます!
また、ジムに行くのは難しい場合は、家の中でも行えるトレーニングやヨガなどをするものオススメです!
まとめ

このような理由から夏太りをしやすくなってしまう理由をご紹介しました!
また、夏のダイエット中に気をつけてほしいのは
・熱中症
・食事は抜かない
・紫外線対策
になります!
とくに、熱中症には注意しましょう!
食事を抜くことで栄養が足りず、熱中症のリスクも増加します。
身体を動かすためにも食事を摂ることは大切ですが、健康面からしても食事をすることで熱中症対策やダイエット面にも良い影響を与えてくれます!
是非、体調面も意識して夏のダイエットに取り入れてみて下さい◎
現在、CHANCE(チャンス)ジムでは無料体験トレーニングを実施しておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい!!
【無料体験トレーニングでのご提供内容】
・トレーニング、筋肉量や体脂肪だけでなく体のことがわかるインボディ測定、レンタルウェア、ドリンク、プロテイン付き
是非、無料カウンセリングだけでもお気軽にお問い合わせ下さい!!
LINE@ID:@399bhnqc https://lin.ee/aS76O8gお問い合わせは、上記LINE@以外にもHPのお問い合わせフォームやお電話にて承っております。
パーソナルトレーニングジム
CHANCEGYM
住所: 東京都目黒区上目黒2-44-24 COMS NAKAMEGURO 3F
「中目黒駅」より徒歩3分
TEL: 03-6451-0025